- 2021.03.18
- つの子図鑑
前からずーっと友だちみたいに受け入れる
今日は、2組の親子が定期コースにお試し参加(無料体験)してくれました。 何度か、土日のアートワークショップに来るうちに、 伸び伸び遊びや、自分で選んだり考えたりすることが楽しくなったのかなー! とっても嬉しいことです。 … 前からずーっと友だちみたいに受け入れる
今日は、2組の親子が定期コースにお試し参加(無料体験)してくれました。 何度か、土日のアートワークショップに来るうちに、 伸び伸び遊びや、自分で選んだり考えたりすることが楽しくなったのかなー! とっても嬉しいことです。 … 前からずーっと友だちみたいに受け入れる
子どもたちの可愛い表情とか「今」を残したいので、 普段からアトリエ写真をたくさん撮っています。 でもですね、 うすうすお気づきかと思いますが、カメラセンスなさそうです。 私のセンスのなさをカバーしてくれるのは、 子どもた … 美しい写真の撮り方を6歳の子に教わる
ムニムニ、サラサラ、ギュッギュッ、フワフワ~ 変化がおもしろいキネティックサンドの感触を楽しもう! 型抜き、お城作り、お団子、おにぎり… まとまりやすいので、お部屋で遊べる砂です。 ※シリコンが入っているので、少しニオイ … 【受付中】ムニムニ砂遊びin room2021/04/25(日)
自分だけのヒミツ基地をしんぶん紙で作ります。 「柱があって、壁があって、えーっと玄関は…」 「そうだ、2階建てにしよう!」なんて、、、 ちびっこ建築家たちが考える基地づくりお楽しみに! 【遊びの効果】平面遊びから立体遊び … 【受付中】さんかくのヒミツ基地2021/04/17(土)
ハートのピンクッションを作ったNちゃん。 しかも、ただの針山ではなく腕に付けるタイプのアームピンクッションってやつです。 頭の中に設計図があるんでしょうね。 黙々と作り始め、 布選びから、色合わせから、なみ縫いから、早い … 「なんでも魔女商会」のシルクに憧れて
3月・4月は学年があがったり、進学したり、ウキウキ・ドキドキの季節ですね。 新しく習いごとを始めるなら、親子でニコニコ過ごせて、今大注目のアート思考を高めるアート時間をぜひ! 毎週90分、たっぷりアトリエ時間を過ごしたい … 日曜定期コース開始!4月のアトリエスケジュール
な、なんと「色のスペシャリスト」の一人として、 「きたかみE&Be(いいあんべ)エフエム」でお話ししてまいりました。 もうひとかたは、株式会社マッシュアップの後藤智子さんです。 子どもからお年寄りまでネイルで元気 … 「夢を語る大人たち~彩る未来~」ラジオ収録
「桃太郎 と 浦島太郎、自分の子どもをどちらのタイプに育てたいですか?」 この質問をされたときのことを、よーく覚えています。 「(略称)子ども・若者の相談業務に携わる研修(内閣府)」に参加した時の、ある大学の先生からの質 … 桃太郎?浦島太郎?
3月・4月は学年があがったり、進学したり、ウキウキ・ドキドキの季節ですね。 新しく習いごとを始めるなら、親子でニコニコ過ごせて、思考と非認知能力を高められるアート遊びはいかがですか! 毎週90分、たっぷりアトリエ時間を過 … 2021年3月のアトリエスケジュール
おりがみをた~んまり用意しています。 ついでに、テープ・はさみ・ノリなんかもお好きでしょ! おりがみは折るものですが、それ以外の使い方でもいいんです。 ちぎるOK、きざむOK、丸めるOK 想像力、指先運動、図形感覚、チャ … 【受付終了】おりがみ天国 2021/03/27(土)