
ママ(パパ)と離れることを勧めているわけではないので、
一緒がいい子には、ピッタリくっついてあげてください。
お友だちが何しているかそーっと覗きに行って、
目が合ったとたん、恥ずかしくてママにピタっ。
隣のテーブルの折り紙取りたいなーって、近くまで行ったけど、
取らずに戻ってママにピタっ。

「一人で出来るでしょ」なんて、
ちょっともどかしく感じることもありますよね。
でも、困ったとき、迷ったとき、
怖くなったとき、心細くなったとき、
すぐそこに安心やよりどころ(ママ・パパ・ジジ・ババ)があるってことが、
子どもの成長にとーっても大事。

忙しいママを知っている
洗濯物を干して、お料理して、お掃除して、部屋を片付けて、
着替えを手伝ってくれて、靴の右と左を直してくれて、
忘れ物がないか気にしてくれて、おやつを用意してくれて…
「ほらほら」「さぁさぁ」「早く早く」と急かさないといけないくらい、
家ではやることいっぱいの忙しいママを子どもは知っています。
アトリエは Happy Time!
でも、アトリエの90分間は、
お仕事が何もないママとずーっと一緒にいられるHappy Time!
「アトリエが楽しみ」って言ってくれるつの子たちですが、
ママと一緒にいられることも大きな大きな理由だと思っています。
一人で出来るんだけど、
もう少し安心に包まれたいだけ、
戻れる場所があるかを確かめたいだけです。
そんなときは、
ママのおなかやおっぱいやお尻をグイグイくっつけて、
お互いの体温を感じながら「うんうん」「そうかそうか」と、
首を縦にだけ振ってください。

必ず次の行動に移ります
安心の場所があって、安心で満たされると
「やってみよう」という気持ちが沸いてきます。
「大丈夫だ」と自分に言い聞かせられるようになっていきます。
だから、どうぞ迷わず、
子どもがピタっとしてきたら、ピッタリくっついてあげてください。
今日のアトリエは、「やってみよう」ができたかな?!