- 2022.11.16
- アートワークショップ
12/10(土)【受付終了】フィーバーイーツ~お弁当を作って誰に届ける?!~
誰かのために、おいしいおいしいお弁当を作ってみよう。 ママのお弁当かな、じぃじのお弁当かな、ライオンのお弁当、アリのお弁当もいいね! フィーバーイーツは、今日もフィーバー♪フィーバー♪ 【材料】空き箱、いろ紙、毛糸、ペン … 12/10(土)【受付終了】フィーバーイーツ~お弁当を作って誰に届ける?!~
誰かのために、おいしいおいしいお弁当を作ってみよう。 ママのお弁当かな、じぃじのお弁当かな、ライオンのお弁当、アリのお弁当もいいね! フィーバーイーツは、今日もフィーバー♪フィーバー♪ 【材料】空き箱、いろ紙、毛糸、ペン … 12/10(土)【受付終了】フィーバーイーツ~お弁当を作って誰に届ける?!~
くもの巣親分になって、部屋中をカラフルなくもの巣だらけにしちゃおう! おっとっと、自分もくもの巣にかからないように気をつけてね。 【材料】スズランテープなど 【子どもアート療法士のオススメ効果】自主性、思考解放、想像力、 … 12/04(日)【受付終了】くもの巣親分の部屋 inオガール
切り口がとってもおもしろいおまんじゅうを作ります。 紙ねんどに色付けしたら、つぎつぎ重ねてどんどん丸めていくよ。 さてさて、どんな模様がでてくるかな!? 切ったらすごいことになっているおまんじゅうにドキドキです! 【材料 … 11/20(日)【受付終了】切ったらすごいんですまんじゅう
作るの大好きな子、何でもやってみたい子、できるかなーって子もおいでおいで。 芯や筒、キャップ、牛乳パックでひらめいたままに作ってみよう! ノリでくっつける?テープで貼る?ホチキスもあるよ。 つなげたり、並べたり、手を動か … 11/12(土)【受付終了】芯だらけの工作あそび
砂遊びの良いところは、崩れることが分かっていて、グシャ~となることもおもしろいところ。 形成&崩壊&形成を繰り返しながら、次の形、また別の形って、指の動かし方や力の入れ具合を変えながら、想像力と思考がどんどん先に進みます … 10/16(日)【受付終了】室内砂あそび
いろがみ(おりがみ)でどんな遊びをしていますか?つの子のアトリエでは、折るもよし ちぎるもよし 丸める 貼る 重ねる 切り刻む…を存分に楽しんでもらいたいなと思っています。 ハサミを使いたい子にはぜひ使わせてください。ど … 10/08(土)【受付終了】いろがみ天国
~大アトリエでドカーンと色あそび~ 大きな紙に寝転んだら、おうちの人に手伝ってもらって自分の体の周りをぐるーっと型取ります。バンザイする?横向きになる?どんな格好がいいか考えておいてね! 服の色を塗ったり、顔を描いたり、 … 09/24(土)【受付終了】分身の術(全身型取り遊び)
~里山植物の観察会~ 今回は古民家又兵衛さん(岩手県北上市黒岩23-2)で開催です! 古民家又兵衛の藤原さんは、自然の植物や虫のことをたくさん知っていて「環境アドバイザー」としても活動しています。 環境アドバイザー藤原さ … 09/04(日)【受付終了】葉っぱ様スタンプ
まるでアイスみたいにおいしそうな氷えのぐを使って遊びます。 今回使う色は、赤・青・黄 の3色 氷が溶けて無限の色がゆっくりジワっとひろがります。 冷たくて、かわいくて、きれいな色あそびです。 【材料】氷えのぐ、紙 【子ど … 08/21(土)【受付終了】氷えのぐで描いてみよう
今年もたくさんのぷよぷよボールが育ちまして、 いよいよ子どもたちに触りまくられる日がきました。 つの子のアトリエ夏恒例、子どもたちがメロメロ笑顔になる遊びです。 丸くて、透明で、カラフルな ぷよぷよボールの魅力にどっぷり … 08/06(土)【受付終了】ぷよぷよボールにメロメロ