寒い冬はぽかぽかしたものが食べたいな。
おいしくてぽかぽかしたもので人気の「ぽか弁屋さん」になってみよう!
どんなおかずを詰めるかはお任せだよ!
エビフライ?ホットケーキ?
鍋ごとテイクアウトもいいかもね!
誰かに食べさせたいなーって思うと、素材選びも色選びもぐんぐん進むこと間違いなし
おいしくなーれって思うと、かたちも詰め方も自分で工夫すること間違いなし
60分でどんなお弁当ができるかな、楽しみ楽しみ♪
つの子のアトリエでは、作品の仕上がりだけでなくお子さんの好奇心やこだわりどころ、がんばり、おもしろアイデアを見逃さずほんの小さなことでも声掛けしています。そのことが自信につながり、次の一歩を自分で踏み出すことができるよう全力応援しています!
【材料】空き箱、色紙、毛糸、ストロー、芯、ハサミ、テープなど
【子どもアート療法士のオススメ効果】誰かを喜ばせたい気持ち、ぽかぽかする食べ物の想像力、サイズ感、色彩感覚、形を作る力、指先運動、集中力、想像力、ワクワク好奇心、こうやったらどうなるかなひらめき力、自分のが一番と思える自信、みんなのもスゴイと思える思考、納得するから満足感、とことん遊ぶ力、自分から楽しむ力。
遊びにお手本や正解はないので、子どもに任せる環境を整えれば、いろいろなことに興味・好奇心を持って楽しみながら経験・体験の貯金ができます。
●日時:2025年01月25日(土)
①09:30~10:30(10組程度)
②11:00~12:00(10組程度)
●場所:北上さくらホール(岩手県北上市)2階 和室さくら
●料金:子ども一人500円
●対象:3つ~9つの子(3歳未満の子は無料です/10歳以上の子もどうぞ)
●お申込み:LINE または インスタDMでお願いします。
LINE公式アカウント:https://lin.ee/d1s98Ei
インスタ:https://www.instagram.com/tunoko._.no._.atelier
※汚れが気にならないスタイルでお越しください。
※「飽きたらおしまい」もありです。